福岡県久留米市の中小企業サポーター、
楽々屋コンサルティングの大山です。
先日西日本新聞に福岡でのホテル開業ラッシュについて
記事が出ていました。
(Photo by Frans de Wilde)
数年前から
「XXのコンサートで福岡のホテルの部屋が足りない」
といった感じの記事が出ていましたが
今年のアタマに受験日程と福岡での大型コンサートの日程が
重なって本格的にホテル不足となり
一種の社会現象となっていましたが
それらがようやく解消の方向に向かっているわけです。
福岡は国内的にはもちろんですが
海外からも近く、本当に観光客が多いです。
街を歩いていてもその辺りはすごく実感できます。
日本国内での成長が頭打ちとなる中、
中小企業としては
こうした機会を取りこぼさないようにしていく心構えが必要です。
ホテルが増えて観光客はますます増えます。
九州のお客さんは必ず増えます。
そうした時に取りこぼしのないよう、
今からどんな手があるか考えてみましょう!
↓応援クリックよろしくお願いします!